食育事業

食とライフスタイル講座

食をテーマに親子や家族を対象とした
身体と心を育む様々な講座を行っています。

講師養成講座

 ほっぺの会が行う食とライフスタイル講座を担う講師を育成します。 

食とライフスタイル講座

食とライフスタイルをテーマに、家族みんなが参加できる講座を展開しています。

ジュニアクッキング・マイスター

子どもたちに生活習慣として食の知識や調理について身につけてもらう講座です。

煮物、巻きずし、おせち料理、味噌作りなど幅広い経験をすることで子どもの可能性を育む大人気講座です。
  
【対象】小学校1年生~4年生


離乳食クッキング

おとなのランチから、乳幼児に取り分けてつくる離乳食クッキングです。
離乳食は特別なものでなく、大人が食べている食材をどう活用できるかがポイントです。

この講座では、ママが赤ちゃんのために離乳食を作れるだけでなく、保育士が同席するのでママもゆっくりランチを食べてもらうことができます。
管理栄養士から正しい知識を学ぶことが出来る限定5人のスぺシャル講座です。

地産地消健康クッキング

地元・岐阜で収穫された食材を使ったお料理&健康情報の講座。
 
地元の食材を使ってこどもの日やお正月、クリスマスなど特別な日の料理を家庭でつくって祝えることができます。
レパートリーやレシピが増やせる!と好評です。調理法だけでなく、食の知識も学べる講座です。


お遊び会

子育て中のママが集まって、おしゃべりしたり、プチお菓子作りやお子様と仲間と触れ合える空間を演出。
  
ひとり子育てから仲間と共に育てる子育ての場です。 


 家族でベビーマッサージ

親子の絆・家族の絆を育むベビーマッサージ。赤ちゃんの安心感は自己肯定感を育みます。
そしてふれあいタッチを通して、親もお子さまにどう接していいかがつかめます。
女性活躍時代は、子育ては家族で担うものに。家族で参加下さい。ママだけでもOKです。


 家事メンセミナー

女性活躍時代・人生100年時代
「女性が家事をするもの」の時代で話ありません。男性も熟年の方もお子さまも~自分のことは自分で 自分は家族の一員~ の考えの基に家事ができる人を増やす講座です。
 


講師養成

ほっぺの会が行う食とライフスタイル講座を担う講師の育成をします。

講師養成講座

食育支援を行う、市民活動団体「ほっぺの会」の講座を担当する講師を育成します。
自らの知識が高まるだけでなく、参加者の皆さんに感謝されるやりがいのあるお仕事です。
 
【講座概要】
全6回座学・実践授業を行います。授業後、講師試験を経て認定講師となります。
認定講師取得後は、「ほっぺの会」所属のスタッフと一緒に講座を担当いただきます。


大人の食育レシピ講座

家族のために食について専門的に学ぶことができる「食学」講座です。

ご家庭で活かせる知識はもちろん、今後食育を通して社会貢献をしたい方の基礎講座となります。
 
※3回シリーズ受講で受講証明書をお渡ししています。